

雨の日を楽しむために個人的に気を付けている3つのポイント
本当に ゲリラ豪雨もあれば霧雨もある、雨の季節ですね。 また週末に雨が降るみたいで、今から少しげんなりしています。 …洗濯物が溜まるんです…。 少し憂鬱になる人も、逆に落ち着くという人もいるのではないでしょうか? 私は気圧に体調が左右されやすいタイプなので、雨の日は調子がイ...
2023年7月6日
閲覧数:5回
0件のコメント


イタタタ…足つった!こむら返りを防ぐために気を付けたいこと
先日、夜中に足がつって目が覚めました。 ふくらはぎがつったので、こむら返りだったみたいです。 起きてからも少し違和感を引きずっていました。 前日は特別に足が疲れていたとか、そういうことはなかったのですが…安眠とは程遠いので、やっぱり対策は何かしら必要だな、と思っています。...
2023年7月2日
閲覧数:12回
0件のコメント


夢占いってどう思う?気になる夢は調べちゃう女子目線で考えてみた
ツイッターで呟いたんですが、先週、ちょっとというか、やけに記憶に残る夢を見ました。 あ、ここで言ってる夢は、夜寝ているときに見る方の夢ですよ(笑) 気になったのでお昼休みに調べてしまうレベルでした…。 私は夢占いは本当に気になったときに調べてしまうのですが、考えたら気にしな...
2023年6月3日
閲覧数:6回
0件のコメント


「黒の組織」の一員になるとしたら?カクテル言葉から想像してみた!
ゴールデンウィークに名探偵コナンの映画、『黒鉄の魚影(サブマリン)』を見ました! 今回の映画は 「黒の組織」オールスター! …と私は感じました。 そのオールスターを見ながら、ふと「カクテル言葉(酒言葉)ってあったよな」と思い出しまして。...
2023年5月31日
閲覧数:18回
0件のコメント


『ことばあそびうた』小さい頃の楽しい思い出!今でも心に残るものは何?
言葉遊びって子供の頃好きでした。 音の感覚などで覚えるからだと思うのですが…今でも覚えているフレーズだったり、印象深かったものだったり…心に残っているものがあります。 なかでも、幼少期に楽しく読んでいた本のひとつとして『ことばあそびうた』がありました。...
2023年5月29日
閲覧数:9回
0件のコメント


梅雨バテって何?防ぐには水分バランスが鍵を握る!
最近、どうも調子が優れないマリリンです。 何故だろう、と考えてみるとこの1週間ほど寒暖差が激しかったりすっきりした天気じゃなかったりしてましたね…! 実は、私は天気や気圧の影響を受けやすい体質のようで…わかりやすく夏バテになったり梅雨時は不調になります。...
2023年5月24日
閲覧数:11回
0件のコメント


祝100記事!100記事書いてきて変ったと感じること3つはこれだ!
祝!100記事!! そうなんです、この記事が100記事目です! ブログを立ち上げてだいたい1年半ぐらいですかね?長い道のりでした。 しみじみしていますが、やはり100記事書いたからこそ変わってきたな、と感じることがあります。...
2023年4月30日
閲覧数:8回
0件のコメント


フェアトレードって何だろう?なぜ始まったの?チョコレートや紅茶は有名だけど他にもあるの?
少し流れに乗り遅れているかもしれませんが、フェアトレードに興味を持つようになってきました。 そもそも、フェアトレードってなんだろう、と思う方も多いのではないでしょうか? 言葉としては聞き覚えはあるけれど、具体的な事は何も知らない…というのが私でした。...
2023年4月20日
閲覧数:9回
0件のコメント


肩こりに悩んでいるそこのあなた!簡単なストレッチで少し楽な日々を送りませんか?
肩こりのおかげで背中まで痛くなるマリリンです。 何故肩こりがひどくなったのか…それはズバリ!PCに向き合っているときの姿勢が悪いから(だと思っています)。 私のように趣味でブログを書いている人はもちろん、スマホもPCも場合によって使い分けている人も多いのではないでしょうか。...
2023年4月5日
閲覧数:7回
0件のコメント


春だ!桜だ!お花見だ!…2023年の桜はいつ開花する?桜前線を探れ!
一気に春めいてきているので気分が上向いているマリリンです。 花粉症はつらいけれど、それ以外の春要素は大好きです。 特に桜は春を感じさせてくれる花ですし、ついにこの季節がやってきた…という気分になります。 学校の校庭に咲き乱れる桜…とか、覚えもある人も多いのではないでしょうか...
2023年3月17日
閲覧数:4回
0件のコメント


やると言ったことができなかった人!こういうことに気を付けてみよう、とできなかった代表の私は考えます
2月にやるって言ったことができていなかったマリリンです。 気が付いたら3月になっていました。 ツイッター振り返って、本も読んでなかったし映画も見てなかった…と気が付きまして。 日々の生活に追われていたなぁ…という反省です。...
2023年3月7日
閲覧数:4回
0件のコメント


【ASKアカデミー・ジャパン】研修の申し込み方法に迷った方へ〜実はシンプル?満員の表示さえ見落とさなければ楽々ですよ!〜
今回はタイトル通り、ASKアカデミー・ジャパンの研修に申し込む時に気を付けるべきポイントについてです。 ASKベーシックコースを受講した私の経験から、迷った・迷いやすいポイントについて説明します。 余談になりますが、この記事はASKベーシックコースを勧めた方から、「申込方法...
2023年2月23日
閲覧数:371回
0件のコメント


2月22日は猫の日!猫の魅力を再確認してみます!
2月22日は猫の日! ツイッター等のSNSは大盛況ですよね~! 私も「にゃんにゃんにゃん」と小躍りしてみたりしてます(笑) 「ペット飼うなら猫派?犬派?」はよく聞くフレーズですよね。 実際に飼えるように家を引っ越す人もいるぐらいなので、猫も犬もペットの定番なんだな、と改めて...
2023年2月22日
閲覧数:4回
0件のコメント


リモートワークで減った会話。仕事において、雑談は必要なのか?
リモートワークが多くなって対面で仕事をすることが減っている人も多いのではないでしょうか? 私も、出社が減った一人です。 毎日出社していた時に比べて、会話が減ったように私は感じています。 そもそも、社内の人とのリアルタイムのやり取りが減ったような…気がします。...
2023年2月17日
閲覧数:7回
0件のコメント


「ムッキー!」と感情が高ぶったとき、大人な対応をするために気を付けたいこと
怒りって感情は強いですよね…なかなか消えたり忘れたりできるものではありません。 というのも、先日、どうしても腹が立ってしょうがない出来事がありました。 簡単に言えば、自分がプライドを持って仕事をしているのに、それについていろいろと言われたんです。上司から。...
2023年2月14日
閲覧数:6回
0件のコメント


【ネタバレ注意】先に小説を読む派の私が先に映画を見た『かがみの孤城』!映画の魅力と小説の魅力をお伝えします!
年末に『かがみの孤城』の映画を見ました。 辻村深月が書いた小説が原作であることは知っていましたし、なんなら本屋大賞を獲ったことことも知っていました。 正直に言えば気になるけど読む時間が取れていない分類に入っていた小説です。...
2023年2月10日
閲覧数:192回
0件のコメント


今年(2023年)の花粉は非常に多い?花粉対策は早めがよいかも!
今年の花粉は多く飛ぶと聞いて、気が気ではないマリリンです。 去年も花粉のことを記事にするぐらいには花粉症でツラい時間を過ごしています。 (ちなみに、去年の花粉に関する記事はこちら:花粉の季節がやってきた!少しでも元気に過ごすために気を付けたい3つのポイント)...
2023年2月7日
閲覧数:5回
0件のコメント


ASKアカデミー・ジャパンのASKベーシックコースは費用に見合う価値があるのか
みなさんは自分の成長のためにどれぐらいのお金をかけていますか? おそらく、立場やお仕事の種類によっても異なってくるでしょう。 そのため、一概に言うことはできませんが、20代後半女子からしたらネイルや美容院等をはじめとした美容を含めた自分磨きにお金をかけている方が多いのではな...
2023年2月3日
閲覧数:86回
0件のコメント


甘いものが苦手な人へ送るバレンタインチョコ、おすすめ3選(2023年版)
今日から2月ですね。 2月と言えば、いろいろイベントもありますが…。 やはり女子注目のイベントはバレンタインではないでしょうか! 2022年の時にはバレンタインになぜチョコを送るようになったのか、調べて記事を書いていました!...
2023年2月1日
閲覧数:10回
0件のコメント


料理の時短考え方を仕事に転用してみる!仕事でぜひ活用したい時短の考え方3つ
いつの間にか仕事に追われている気がするマリリンです。 そんな経験ある方、実は結構いるんじゃないかと思っています。 むしろ、経験したことありません、って方がいたらぜひ一度お話をお伺いしたいんですが…。 今日は今までの私の経験を踏まえながら、効率的に時間を使うために活用できそう...
2023年1月24日
閲覧数:11回
0件のコメント