top of page

検索


イタタタ…足つった!こむら返りを防ぐために気を付けたいこと
先日、夜中に足がつって目が覚めました。 ふくらはぎがつったので、こむら返りだったみたいです。 起きてからも少し違和感を引きずっていました。 前日は特別に足が疲れていたとか、そういうことはなかったのですが…安眠とは程遠いので、やっぱり対策は何かしら必要だな、と思っています。...
tetsutetsutake
2023年7月2日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


夢占いってどう思う?気になる夢は調べちゃう女子目線で考えてみた
ツイッターで呟いたんですが、先週、ちょっとというか、やけに記憶に残る夢を見ました。 あ、ここで言ってる夢は、夜寝ているときに見る方の夢ですよ(笑) 気になったのでお昼休みに調べてしまうレベルでした…。 私は夢占いは本当に気になったときに調べてしまうのですが、考えたら気にしな...
tetsutetsutake
2023年6月3日読了時間: 4分
閲覧数:6回
0件のコメント


『ことばあそびうた』小さい頃の楽しい思い出!今でも心に残るものは何?
言葉遊びって子供の頃好きでした。 音の感覚などで覚えるからだと思うのですが…今でも覚えているフレーズだったり、印象深かったものだったり…心に残っているものがあります。 なかでも、幼少期に楽しく読んでいた本のひとつとして『ことばあそびうた』がありました。...
tetsutetsutake
2023年5月29日読了時間: 4分
閲覧数:9回
0件のコメント


祝100記事!100記事書いてきて変ったと感じること3つはこれだ!
祝!100記事!! そうなんです、この記事が100記事目です! ブログを立ち上げてだいたい1年半ぐらいですかね?長い道のりでした。 しみじみしていますが、やはり100記事書いたからこそ変わってきたな、と感じることがあります。...
tetsutetsutake
2023年4月30日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


フェアトレードって何だろう?なぜ始まったの?チョコレートや紅茶は有名だけど他にもあるの?
少し流れに乗り遅れているかもしれませんが、フェアトレードに興味を持つようになってきました。 そもそも、フェアトレードってなんだろう、と思う方も多いのではないでしょうか? 言葉としては聞き覚えはあるけれど、具体的な事は何も知らない…というのが私でした。...
tetsutetsutake
2023年4月20日読了時間: 5分
閲覧数:9回
0件のコメント


肩こりに悩んでいるそこのあなた!簡単なストレッチで少し楽な日々を送りませんか?
肩こりのおかげで背中まで痛くなるマリリンです。 何故肩こりがひどくなったのか…それはズバリ!PCに向き合っているときの姿勢が悪いから(だと思っています)。 私のように趣味でブログを書いている人はもちろん、スマホもPCも場合によって使い分けている人も多いのではないでしょうか。...
tetsutetsutake
2023年4月5日読了時間: 4分
閲覧数:7回
0件のコメント


2月22日は猫の日!猫の魅力を再確認してみます!
2月22日は猫の日! ツイッター等のSNSは大盛況ですよね~! 私も「にゃんにゃんにゃん」と小躍りしてみたりしてます(笑) 「ペット飼うなら猫派?犬派?」はよく聞くフレーズですよね。 実際に飼えるように家を引っ越す人もいるぐらいなので、猫も犬もペットの定番なんだな、と改めて...
tetsutetsutake
2023年2月22日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


リモートワークで減った会話。仕事において、雑談は必要なのか?
リモートワークが多くなって対面で仕事をすることが減っている人も多いのではないでしょうか? 私も、出社が減った一人です。 毎日出社していた時に比べて、会話が減ったように私は感じています。 そもそも、社内の人とのリアルタイムのやり取りが減ったような…気がします。...
tetsutetsutake
2023年2月17日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


ASKアカデミー・ジャパンのASKベーシックコースは費用に見合う価値があるのか
みなさんは自分の成長のためにどれぐらいのお金をかけていますか? おそらく、立場やお仕事の種類によっても異なってくるでしょう。 そのため、一概に言うことはできませんが、20代後半女子からしたらネイルや美容院等をはじめとした美容を含めた自分磨きにお金をかけている方が多いのではな...
tetsutetsutake
2023年2月3日読了時間: 5分
閲覧数:86回
0件のコメント


2023年にかける想い:ASKアカデミー・ジャパンのASKベーシックコースで気づいたように目標を明確にしてみた
新しい年が始まっていいことはありましたでしょうか? 私は初詣に行ったし、映画も見たし、実に有意義な年始を過ごしました。 今までのんびりしていましたが、そろそろ2023年の目標をしっかりと書き出しておこう、と思うようになりました。...
tetsutetsutake
2023年1月18日読了時間: 5分
閲覧数:52回
0件のコメント


寒い日には美味しいココアで温まろう!美味しいココアの作り方調べました
最近寒くて、温まりたいとしか考えられていないマリリンです。 温かい飲み物は温まる際には外せません。 コーヒーに紅茶、ココアなんかもありますね! 特に、寒い日はココアを飲みたくなります。 ただ、ココアって作り方を失敗すると味が薄くてイマイチになるとか、ダマが残って舌ざわりが微...
tetsutetsutake
2023年1月16日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


やっちゃった~!洗濯物にティッシュを紛れ込ませてしまった時の対処法、知ってますか?
やっちゃった~! 洗濯物(多くの場合、ジーンズ)のポケットにティッシュやレシートなど、小さな紙を入れたまま、気が付かずに洗ってしまうこと…たまにありませんか? しかも、ティッシュの方が大変ですよね。 というか、割と最近やっちゃいました…(苦笑)...
tetsutetsutake
2022年11月8日読了時間: 4分
閲覧数:5回
0件のコメント


これからシルバーウィークがやってくる!関東近辺で旅に行きたい場所3選
2学期と言えば、運動会の練習で体操着が真っ黒になっていた記憶のマリリンです! 夏のお休みが終わった後は秋の連休に何をするか考えてしまいます。 社会人になってからはスポーツの秋よりも食欲の秋や芸術の秋の方が心躍ります。 個人的に、秋の旅行も大好きです。...
tetsutetsutake
2022年9月3日読了時間: 5分
閲覧数:18回
0件のコメント


ちょっと個性的になりたい?「B-SIDE LABEL (ビーサイドレーベル)のステッカー」をおすすめする3つのポイント!
小さいときはシールをたくさん集めていた系女子、マリリンです。 シールって、意外と使う機会は少ないんですよね。 にもかかわらず、小学生のお小遣いでも買えるから買ってしまっていました…。 女の子あるあるではないでしょうか? え、そんなことない? そんなことある人、お友達です!!...
tetsutetsutake
2022年5月20日読了時間: 4分
閲覧数:19回
0件のコメント


桜の春がってきた!スタバ、ドトール、タリーズの春ラテがかわいい!
最近温かくなって、春になってきたな、と感じます! 春を感じるといえば! スタバやドトール、タリーズなどのコーヒーショップで春をモチーフにしたラテが出てきますよね~! いつもコーヒーショップではスタンダードなラテ系ばかり飲んでいるのですが…写真を見ているだけで可愛い!!...
tetsutetsutake
2022年3月13日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


東日本大震災から11年。あの頃から私はどう変わったのか
マリリンです。 予約投稿の機能を使って、3/11 14:46に投稿しています。 11年前、文字通り衝撃が日本列島を走りました。 日本の海岸線が全部赤くなっていて「日本を縁取っている」テレビニュースの画面…なんて後にも先にも、3・11だけであってほしいと思います。...
tetsutetsutake
2022年3月11日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


ひな祭りと言えばひな人形!いったい何のための人形なのか
3月3日はひな祭り! 女の子のための日とか、女の子の成長を祝うとか、聞いたことがあるような気がします。 私も、子供の頃は雛あられを楽しみにしたり、母と一緒にちらし寿司を作って楽しんでいた思い出があります! 最近はちらし寿司とケーキの日、というイメージですが(笑)...
tetsutetsutake
2022年3月3日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


ちょっと調子が悪いとき、改めて気を付けたいことを3つあげてみる
2月がもう終わろうとしています。 …いや、早いですね!? 時の進む速度を実感する傍らで、なんとなく調子が悪い日々を数日過ごしていました。 別に元気が無いわけではなく。 別に特定の症状があるわけではなく。 漠然と、調子悪いな、と感じていたのです。...
tetsutetsutake
2022年2月28日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


「夜のはじめ頃」っていつですか!?知っているようで知らない時間の区分
2月10日から11日にかけての雪は幸いにして(?)東京に大きな問題を引き起こすこともなく過ぎ去りました。 備えていたからこそ、「何かあっても大丈夫」という意識があり、いつもの雪よりも落ち着いて過ごせたように思います! ところで、雪の情報を調べていた際のWeb上にあった天気予...
tetsutetsutake
2022年2月12日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


節分の時の恵方、北北西微北!…この「微北」ってどれぐらい?
2月3日に節分と恵方巻についてブログ記事を書きました。 (記事はこちら 恵方巻ってどこから来たの?子供の頃には無かった、新しい習慣) この時に「微北ってどれぐらいだ!?」と思ったんです。 「ちょっと北」って…わかるけど!わかるけどちょっとは人によって違うじゃないですか!...
tetsutetsutake
2022年2月9日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page