top of page

仕事もプライベートも1つのリュックで完結したい…わがまま女子の想いを叶えるリュックはあるのか?!

  • tetsutetsutake
  • 2022年9月22日
  • 読了時間: 4分

更新日:2022年10月16日


リュックって、両手は自由だし重さも感じにくいし、便利ですよね。

プライベートと会社用でそれぞれリュックと肩掛けを使用している普通の女子なマリリンですが、カバンを入れ替える時に「入れ替え忘れ」が多発!

定期券をはじめ、メモ帳、薬入れ(頭痛薬等が入っています)、化粧ポーチ…など、忘れちゃダメじゃん!というものも多数忘れたことも…。


「使うカバンを1つにしたらいいのでは?!」

と気が付いたので早速調べることにしました。

ちょうどプライベートで使っているリュックがだいぶボロボロになりまして…そのまま買い換えようかな?と考えています。


今回は自分が重視するポイントを見比べながら、理想のリュックを探してみようと思います!


目次
ポイント1:カジュアル過ぎないビジネスな見た目
ポイント2:14インチぐらいのPCが入る(入れる場所がある)
ポイント3:素材は簡単にお手入れできるものがいい
わがままポイントをクリアしたものはある!

ポイント1:カジュアル過ぎないビジネスな見た目



このポイントは私にとっては必須ポイント!

お仕事でもプライベートでも使おうとするならば、やはり見た目は大事です。


リュックだからこそ、ある程度カジュアルな装いにも対応でき、かつ、お客様の前に行っても恥ずかしくない見た目がいい!

わがままです、でも、そんなリュックがいいんです!


カジュアルになる・ならないについては、ポケットのデザインも重要だと思います。

ぼてっと膨らんでいるポケットはスマートさを感じないので、そこはすっきりしたシルエットになるか、は重要なポイントです。


いくつか調べているうちに、例えば目々澤鞄のようなデザインがいいかもしれない、と思いました!


すっきりしたシルエットに明るい色もポイント高いですね!


ポイント2:14インチぐらいのPCが入る(入れる場所がある)



自分の生活の中でPCを使う機会って、結構増えていると感じます。

ブログを書くようになったからなおさらかもしれません。


つまり、PCを持ち歩きたいよね!ってことです。


個人的には「PC用のスペースが別にあること」が荷物整理のポイントではないかな、と思います!

他のものと同じ場所だと、「傷つけないかな」「書類がぐしゃっとならないかな」と考えてしまうからです。


そして、持ち運びに最適なPCのサイズは14インチ以内ではないかなと思います。

私が使っているPCもそのサイズなので、自分に合ったサイズ感は重要かと!


それに、A4サイズってだいたい14インチのPCぐらいなんですよね。

つまり、14インチのPCが入るサイズで探せば、A4サイズの書類やファイルは楽々入るってことです!


探すと、背面に専用ポケットがあるリュックも多くあるので、それもいいかもしれません…!


例えば、ルピナスのバッグとか、おしゃれでPC用の場所が確保されています。


こういう心配りのあるバッグは使い勝手もよさそうです。


ポイント3:素材は簡単にお手入れできるものがいい



日々使っていくとやっぱり気になるのはお手入れですよね…!

毎日だからこそ、簡単にお手入れができる素材がうれしいです。


わがままをさらに言うならば…。

撥水加工とかしてもらえていると嬉しいですね!


急な雨ってあるじゃないですか。その時に荷物が濡れてしまっては困ることも多いので、そちらを防いでくれると嬉しいですね!


ナイロン製で撥水加工がされていたり、合皮でさっと拭くだけでお手入れ完了!であったり。

そういう手軽さはやっぱりわがまま女子としては重要です!


調べてみると、Nordaceのリュックは撥水はもちろん、機能面も充実していますね。


わがままポイントをクリアしたものはある!


個人的に考えるわがままポイントを書いたつもりですが、同じように思う人は多いのではないでしょうか?


どこにでも持っていける見た目、PCなどが入るサイズ、手軽な手入れができる素材、をポイントとして見ていきました。


そこにさらに「ポケットが多いとうれしい」や「色は黒じゃない方がいいな」とか「予算がある」といった個人の好みを追加していきましょう!

ネットショッピングの醍醐味だな、と思う瞬間ですね。


私は素敵な出会いがありまして、上記のポイント3つをクリアしたリュックを購入しました。

物があふれる時代だからこそ、自分にとって譲れないポイントは明確にして「自分のお気に入り」を探していきましょう!


Comments


お問い合わせ

送信ありがとうございました

© 2021 by マリリンの目指せ!海外出張に行ける自分! Proudly created with Wix.com

bottom of page