top of page

イルミネーションの魅力!今年は行きたいイルミネーション箇所3選

  • tetsutetsutake
  • 2022年11月3日
  • 読了時間: 4分

更新日:2022年11月14日


寒暖差に季節の移り変わりを感じているマリリンです。

ちょうど紅葉が進んでいますが、紅葉は日中と夜中の寒暖差によって綺麗な発色になるそうですよ。


もう少し季節が進んだら、イルミネーションの季節ですね!

オシャレなイルミネーションは誰かと見ることはもちろん、映え写真を狙うのもいいですよね。


そこで、今回は今年ぜひ見に行きたいイルミネーションを3つ、選んでみます!

3つを選ぶポイントは「非現実感」です。


関東エリアで想いを馳せながら今回選んでいますが、ちょっと足を運ぶには遠いかも、と感じる場所もあるかもしれません。

予めご承知おきください。


<目次>
星の王子さまミュージアムは幻想的
目黒川で幻想的な桜はいかが?
日本三大イルミネーション!あしかがフラワーパーク
さあ、イルミネーション楽しみましょう!

星の王子さまミュージアムは幻想的


さて、最初は箱根の星の王子さまミュージアム!


箱根は近いし、幻想的な博物館が多いんですが、私の個人的な好みは星の王子さまミュージアムなんです。

(箱根が近いかどうかは個人の考えにもよります。旅の計画を立てる際には気を付けてください)

海外の文学は好きなので、星の王子さまの世界観も好きなんですよ!

前向きにしてくれる何かが含まれている気がします。

…と、公式ページを開いたら、閉園?!

そ、そんな…いろいろとあって苦渋の決断だったことは想像に難しくはないので、ますます今回のイルミネーションは見納めになりそうです!

1月までやっているようなので、それまでに見納め小旅行とか、いいかもしれませんね!


開催場所:星の王子さまミュージアム

開催期間:2022年10月29日(土)〜2023年1月9日(月・祝)

点灯時間:15:30〜18:00(最終入園17:00)


目黒川で幻想的な桜はいかが?


画像引用:目黒川みんなのイルミネーション2021

お手軽にイルミネーションをみることができる東京の立地は目黒川なんていいかもしれません!


目黒川と言えば桜の名所、ですが。

一帯の方々(目黒川みんなのイルミネーション実行委員会)が冬はイルミネーションだ、とでも言うようにさくら色のイルミネーションを準備しているみたいです! (画像は去年の写真ですが、きれいなピンク色ですよね)

目黒川なら近いし、お仕事帰りにでも癒される空間になること間違いなし!これは必見ですね。

さらに写真へのインパクトも絶大です。

なにせ、川に反射している風景もありますから。


幻想的な、思わず歓声をあげたくなる写真を狙ってはいかがでしょうか?


会場:品川区立五反田ふれあい水辺広場(東京都品川区東五反田2-9)、 および目黒川沿道

開催期間:2022年11月11日(金)~2023年1月8日(日)

点灯時間:17時~22時


日本三大イルミネーション!あしかがフラワーパーク



日本三大イルミネーションに数えられているあしかがフラワーパークは、やはり外せません…!


写真を見るだけでスケールの違いが伝わってきます。

6年連続で日本一のイルミネーションは桁違い…というのが画像からも伝わってきますね!


画像引用:光の花の庭 Flower Fantasy 2022-2023 │ あしかがフラワーパーク【公式サイト】

このスケールでこの幻想的な空間を作っている、ということにまず驚きます。

そして何より、やはり開催期間が長いので、時間を作って行くことができそうです!


開催期間は確かに長いのですが…これ、私、気が付きました。

開催期間によって違うじゃないですか!展示が!

これは自分が行きたいタイミングを逃さないように要チェックです!


ただ、交通アクセスは気を付けた方がいいかもしれません。

JR両毛線であしかがフラワーパーク駅があるので電車を使ってそちらへ行くか、車で行く方がよいみたいです。


開催期間:2022年10月15日(土) ~ 2023年2月14日(火)

点灯時間:16:30~20:30(土日祝は21:00まで)

※11月5日(土)~1月初旬は平日21:00、土日祝21:30まで営業(予定)


さあ、イルミネーションを楽しみましょう!


イルミネーションについて、「非現実感」を中心に沿えて書いてきました。

ご存知な物はありましたか?あるいは、見てみたい、と思うものはありましたか。


本当は渋谷の青の洞窟も有名ですし本当に素敵なので(一面青!って感覚になりますよ)紹介したかったのですが…開催するかどうか、公式サイトでも言及されていないのです。


これは情報を注視しながら、開催されることを願いましょう!


(11月14日追記)

渋谷の青の洞窟、今年は開催するそうです!期間は短めなので、終わる前に行きましょう!


開催期間:2022年12月8日(木)~2022年12月25日(日)

点灯時間:17:00~22:00

公式サイト: http://shibuya-aonodokutsu.jp


Comments


お問い合わせ

送信ありがとうございました

© 2021 by マリリンの目指せ!海外出張に行ける自分! Proudly created with Wix.com

bottom of page